投資プログラミング

「FX」 「CFD」 

ヨッシーの記事一覧

並べ替え
非同期処理とは

非同期処理とは

はい!またまた難しい話をします。EAの処理動作の仕組みのお話です。開発者ならわかっていることなのですが、実はEAの動作はティックに依存しています。1ティック相場が動くたびに1回EAが動きます。具体的に言うとEAのプログラムが上から下まで読み...
EA設置方法(初心者向け)

EA設置方法(初心者向け)

専門的な内容ばかりで、そもそもEAを使ったことが無い方の為にEAの設置方法を書いてみました。EAを手にしたら自動売買に挑戦しましょう!裁量よりも圧倒的に楽で、メンタルに負荷がかからないことを体験してみましょう!早速ですが、MT4ユーザーがほ...
コントラクトサイズ(契約サイズ)

コントラクトサイズ(契約サイズ)

今回はコントラクトサイズ(契約サイズ)について説明します。コントラクトサイズって何?って思うかも知れませんが「ロット」の重みと考えると良いかと思います。「気配値」→「USDJPY」→「右クリック」→「仕様」 でコントラクトサイズ(契約サイズ...
ストップレベルとは?

ストップレベルとは?

長年トレードをしていても意外と理解していない方が多いのが「ストップレベル」です。これは指値、逆指値、ストップロス値(SL)、テイクプロフィット値(TP)を入れたり変更したりする際に現在レート(Ask,Bid)から〇pips離してくださいよ。...
MT5の数学ライブラリ

MT5の数学ライブラリ

EAプログラミングをはじめて、簡単なEAを作る段階ではそれほど気にしていなくても、インジケータ以外を使用して本格的なEAを作ろうと思うと数学の知識が必要になってくることがでてきます。EAを使用するだけの人は概要だけ知っていれば大丈夫です。E...
MT4,MT5でチャートに左右されないEAの作り方

MT4,MT5でチャートに左右されないEAの作り方

EAを作り込んでいくと、時間軸(M1...M5...M30...)等、自由に設定可能にしてもほぼ意味の無いことに気づきます。H1でパラメータ調整したのにM5で使われると明らかに優位性が無いとわかっている場合等です。その場合、開発段階でどのチ...
MT5の最適化は中断しても再開できる!

MT5の最適化は中断しても再開できる!

MT4の最適化を一晩かけて朝になって結果を確認しようと思ったらPCごと落ちていたなんてことはしょっちゅうでした。MT5では突然の停電でも起きない限りは最適化の再開ができます。なかなか感動したので解説したいと思います。今回このことに気づいたき...
リカバリーファクター

リカバリーファクター

MT5を利用するようになり、バックテストをするとリカバリーファクターが表示されます。MT4での開発をやっていた時から豊嶋先生の著書にリカバリーファクターを最適化項目にする方法(カスタム最適化)があり、気にはしていましたが最近リカバリーファク...